新レイドボス!赫灼のセルディテに挑戦

日曜日!皆様こんにちは、ハリカです





ギルドは場所によって本当に個性豊か

ワイワイ賑やかも良し、ソロでコツコツも良し





その中でもやっぱり個人的に大好きなのがギルドレイド!メンバーで一致団結して強大なボスに立ち向かうのは楽しいですよね





というわけで今回は

先日新しく追加されたギルドレイド専用ボス【赫灼のセルディテ】に挑戦したお話をしていこうと思います!




今回も壁で参加させて頂いたので、壁目線でのお話になります







【赫灼のセルディテ】

初期Lv252  推奨Lv204

火属性


見た目はかっこ良いドラゴンですね!初期Lvから設定は高め。霊殿に火柱が上がっているのを見ても、激闘の予感です







しかし、ここでハプニングが。

バフを積むのが早すぎて入場時既にバフが切れていると言う有るまじき失態




まあまあ、私から壁を取ったら何も残らないくらいの壁プレイヤー!きっとバフ無しでも何とかなることでしょう!


という事で、いざ出陣!












・・・














・・・・・・



















全滅しました




本当に申し訳ないです:( ;´꒳`;):←全ての元凶










バフを多めに積み直していざリベンジ

アドリブから始まるのでいつも写真が映えます(戦闘に集中しろ) 



このボスの最大の特徴としては、とにかく熱い!上空からガンガン火の玉が投下される上に、画面の下部分が燃えている状態だと生きているだけで精一杯。この発火状態はリカバリーでも解除不可能でした





これを逃れる唯一の手段がこの子

防火シュネーちゃん(通称ふわふわ)




シュネーの周りには薄い青丸で囲まれたエリアが存在し、その中でだけ発火を防ぐことができます。しかしこのエリア薄い上に範囲が大きくなったり小さくなったりと分かり辛く…


その上ヘイトが取れず、フィールド内を常にふわふわ動き回ります。常にシュネーがどこにいるか意識しながら動かなくては行けないと言う、便利なのか厄介なのか…




新デバフ【暴走】もこのシュネーにプレイヤーの攻撃を当ててしまうと発生するのだとか。ちなみに【暴走】は、「コンボ時にMPが不足していてもHPを消費して発動する」


つまり、MPが少ない状態で消費MPの多いコンボを使うとそれだけHPを削られてしまうというじわじわ痛い効果




本当に味方なのか敵なのか…





今回は敵モブがもう一種類。イグニアスは最初は1体しかいませんが、徐々に増えてくる上にだいぶ痛いです。闇レイドのスケルトンほど大量には出ませんでしたが、一撃が重いので要注意




サンクチュアリ採用しているなら使うのもオススメしたい感じでした!

私も10振りしてましたが、最近使ってないのでショートカットに入れ忘れました(殴)










今回初見セルディテをやって、ざっと考えた壁戦略はこんな感じ↓

(あくまで初見目線なので参考程度に)



【妨害】気絶はパッと見入ってない気がします

妨害無効アクションがあるのかどうかは未確認ですが、怯みと転倒は有効だったのでこの2つあれば大丈夫かと




【火の玉】火の玉もしっかり青床出して落としますよーアピールしてくれますが(せめてもの優しさ)青床消えてから時差で降ってくるので、床が消えたから大丈夫だと油断すると痛い目に遭います






前半で大事故起こしたので後半は大真面目に働きました

ボスもどんどん強くなりますし、壁装備も見直し時なのかもですね







途中からサポート職をブルーさんとレグさんの2人に増やしたり、皆で試行錯誤の末…



討伐完了!!(*´꒳`ノノ゙パチパチ✨

強いボスほど達成感も抜群ですよね!


最後は討伐メンバーで記念写真 Σp[【◎】]ω・´)✨





以上、赫灼のセルディテ戦体験レポートでした





それではまた来週*˙︶˙*)ノ"

0コメント

  • 1000 / 1000