さいとう物語2(50)大将戦




過程は関係ない。どんな犠牲を払おうと構ない。この勝負勝つ事が全てだ。





こんにちは



木曜日担当。



さいとうです。




これは初心者に近い私がギルドで一番の戦士を目指す壮大かつ無謀な挑戦の物語である。

すぎ庭番衆1勝

戦闘部隊1勝

三銃士0勝








で迎えたギルド内団体戦










いよいよ、大将戦

対戦カードは……












三銃士から

latiさん



鼻血出ました。


カッコ良すぎませんか…

私含めきっと男子中学生みんな好きなセリフでしょう。

ラティさんめっちゃクールな事言ってくるじゃないですか!ラティさんは緻密な計算はギルド最高峰と言われていて、よくクロスファイアがターゲットに当たる座標をいつも計算していますから納得です。
三銃士リーダー恐るべし












すぎ庭番衆から

すぎうらさん

すぎうらさん…

やっぱ

いちいちかっこいいんですけど


この大将戦、仲間を安心させる為に言ったセリフでしょう、チームリーダーに相応しい凛々しい立ち振る舞いですね


でも、今かなりフラグ立ってま…

いや、すぎうらさんの強さは疑うまい…










そして戦闘部隊からは

私、さいとうです




やっとここでみんなに勝利をもたらすチャンス!

絶対に勝ちます!










大将戦、他の組と違うところはここで勝負が決まる可能性が高いと言うことです。







故に試合前から戦いが始まっています

相手を挑発して冷静さをなくさせる作戦です。

常套手段ですが、私は勝利を確実にするため…






勝利への執念は負けたくないんです!








するとすぎうらさんが
すぎうらさんも挑発してくるとは…
勝つ気全開ですね!







しかしすぎうらさん挑発的なものも

いちいちカッコいい…







今大会はずっと二枚目キャラで行く予定なんですか!

大将戦



さいとう vs lati vs すぎうら









GO!!








一本目
















latiさん



強い…


三銃士チームは後がない中で冷静な試合運びさすが三銃士筆頭です
(リザスクショ撮り忘れたのでマスターからもらっています)











冬月さん良いですね!

そう!勝負は感情的になってこそ面白い!




これこそゲームの醍醐味なのではないでしょうか







私も次は負けられない!!






どんな状況下でも必ず勝たないといけない勝負がある!







そして、次は私には秘策があります







できればこの秘策、最終戦まで取っておきたかったが仕方ない……






例え…装備、コンボでは負けていても





強い人が勝つんじゃない

勝った人が強いんです!









背負っているものが大きい人が次は勝つ!









二本目













みんなが配置についたのを確認する私














GOと同時にlatiさんとすぎうらさんに話しかける作戦!


去年の団体戦では失敗してしまいましたが、今回は『美女』という男なら必ず振り向いてしまうキーワードを入れています。

(ちょっと焦っていたので最後誤字ってさゆって打ってます)



これで2人の攻撃の手が止まってしまうはず







卑怯でもなんでもないしっかりルールを守って正々堂々の作戦です!












この秘策で勝利目前!


















latiさん

















………










まじか…







うん、2人が倒すの早すぎて途中チャット打つ前に倒されてしまったんです…




悔しい……


自分の力のなさに……






しかしこれで三銃士が1勝
latiさんさすが三銃士筆頭だけあって確実に冷静に勝利をとってくる…強すぎますよ…

これで、まさかの全てのチームが同率!









一方すぎうらさんは


最後まで爽やかイケメンじゃないですか!



さすが




です……




って言いたい所ですが





今大会すぎうらさん終始かっこいい事言ってますけど…














あなたずっとほぼ全裸ですけど








次回、延長戦!最後の戦い!

『そしてフィナーレへ』




続く。。。(また来週)

この物語は半分フィクションです?実在する人物と関係ない可能性があります。

BAR Rabbit

トーラムオンライン ギルドBAR Rabbit のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000