冬月の幕間閑話71-レジスタレット-





毎週アプデの度にレベル解放くるかそわそわしている漢、ご存じばーらびのブラックトリガー、日曜の冬月でございます。





ワールドトリガーってあるじゃん。漫画。




ちょっと前に嫁が急にワールドトリガー読みたいっていうから、全巻まとめ買いして私も読んだんですよ。





めっちゃ面白くない??





え、あんな面白かった?すげー面白くない??




ジャンプで連載してたとき読んでて、雑誌移動してから読んでなかったんだけど、




あんなにキャラ多いのにぜんぶキャラ立ってるのすごくない??




なにやら作者の体調不良で休載してたのが最近再開したようで、




すごく楽しみなので私も目指そうと思います。A級1位。














さて、今回のアップデートはすごいのきましたね!!




ダークパワーとマジックブレードの追加スキルはもちろんのこと、




事前情報で名前だけは聞いてたけど、中身が全くわからなかった新要素!!!










新要素〖レジスタレット〗実装(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!




レジスタレットはスタージェムの進化版みたいな感じで、




スタージェムはスキルを使えるようになる。対してレジスタレットは『スキルの特性が変わる』。




こんなイメージだ!




そしてレジスタレットにはスキルだけでなくhpやmp、状態、局所的な場面で効果を発揮する尖った特性のものも多い!





是非ともいろいろ欲しいところだが、




レジスタレットをゲットするには、〖ストゥディの実験〗っていうチャレダンに似た新コンテンツをクリアしなければならない!




さっそくやってみよう!エルスカーロにいるストゥディに話しかけると遊べる!




ちなみにレジスタレットは総称?で、個々のスキルや特殊効果の装備品は〖ジェムカート〗というらしい。








こいつだ。笑い方がちょっと個性的だが、そこは我慢しよう。









するとこんな感じの待機画面が!




難易度をLv10~150の中から選択し、『残り回数』を消費してチャレンジするシステムとなっている。




残り回数は1日1回分回復するようになっているらしい。無限に周回できるわけではないようだ。

※残り回数を消費するのはパーティリーダーのみ。



『ブースト』というのはチャレンジするにあたって攻略しやすくするためのバフをかけられるんだけど、




ブーストを使用して実験に挑戦すると残り回数を2つ消費してしまうので、よく考えて使おう。

※ブーストはパーティリーダーが使用すればメンバー全員に有効となる。




基本的にはブーストは使わず、残り回数1つだけ消費してチャレンジするのが良いと思う!




さて〖ストゥディの実験〗肝心の内容はどうなってるかというと、









難易度に応じた各マップのボスを制限時間内に倒すというもの。








画面中央に残り時間が表示されていて、




モブを倒すと残り時間が加算され、









マップに散りばめられている宝箱を開けると、残り時間は減算される。




増減する残り時間に気をつけながらボスを倒せばいいんだけども、





クリア後のリザルト画面をみてくれ。








獲得した宝箱の羅列、その下にリザルトボーナスが記載されている。




ボス撃破はもちろんだが、モブの全撃破、宝箱の全回収でもレア宝箱が追加でもらえるようになっているため、必ずマップ隅々まで見回って取りこぼしのないようにしよう!




余談だが、どうやら黄金ポトゥムがレアな宝箱を落とすらしいので、見つけ次第滅するように。




リザルトの最後はお待ちかね、宝箱の開封!!







こんな感じでまとめて表示される!




下の方にレアなジェムカートとかあったりするから、スクロールしていくのが楽しみだ。





さてこうやって手に入れたジェムカートをどうやって使うのか、みていこう!









メニュー→キャラクターと開いて下の方にスクロールすると、レジスタレットの項目がある。




そこで手に入れたジェムカートをあれこれできるぞ!




ジェムカートは装備やコンボのように、パラ別で装着できるようになっている。





そしてなんといっても注目すべきは『強化』!





2つのジェムカートを使って、任意のジェムカートの効果を引き上げることができる模様!!







最初にセットした方が強化されるらしく、




↑の画像では『命中アップ』が強化されてLv2となった。




これでより高性能な『命中アップ』が手に入ったんだけど、




〖必要なジェムの粉末 200〗と書いてあるのがわかるだろうか??





〖ジェムの粉末〗はストゥディの実験をクリアすると報酬で手に入るようになっていて、




強化する際に必ず必要になる素材。




これが強化しまくってるとめちゃくちゃ必要になるんだけど、↓をみてくれ、








〖必要なジェムの粉末 1〗となっている。とても少ない。




どうやら『同じジェムカートを強化に使うと、粉末の必要数が大幅に減る』仕様になっている模様!!




さらに、種類の違うジェムカートだと、Lv関係なく強化後は1Lv上がるのに対し、




同じジェムカートは足し算となるとかなんとか!!




〈例〉


·種類が違うジェムカートでの強化

HPアップLv2
物理防御Lv2
HPアップLv3


·種類が同じジェムカートでの強化

HPアップLv2
HPアップLv2
HPアップLv4☆





こうだ!!




まあこれはともかく、粉末はほんとたくさん使うから節約できるの嬉しい!





それでも同じジェムカートがないとか、使いたいジェムカートがたくさんあって強化しまくったとかで粉末がなくなることもままある。




そんな時は〖分解〗の項目を利用しよう!




これは余ってたり必要なかったりするジェムカートを〖分解〗して、ジェムの粉末に変換するというもの!!




ジェムカート1つにつき粉末100かな??hpやmp、速度系なんかは大量に入手できるので、どんどん分解していいと思う!





とにかくお目当てのジェムカートが手に入るまでストゥディの実験を繰り返しクリアして、



お目当てを入手できたら可能なLvまで強化、任意のパラに装備させて実践で試す。





こんな感じの流れだな!!





モン○ンの厳選マラソン思い出すぜ…





ジェムカートは全部で78種(たぶん)で、




難易度によって手に入るジェムカートが違うみたいなので、高いLvの難易度ばかりやればいいってもんじゃないらしい。




すでに素ン晴らしい有志の方々が難易度ごとのジェムカートやその効果をまとめてくれてたりするので、

すーぱー感謝。



調べてみて自分に必要なジェムカートがあれば、その難易度にチャレンジしよう!




私は今のところとりあえずパニック、緊急mp、燃える闘志、ラストヒーローあたりが欲しい。





いっこもでない。





けっこう周回したんだけど……

渋い……



もういっこ欲しかった『逆境の雄叫び·敵意』はゲットできて、Lv10まであげた٩( ᐛ )و



Lv10で逆境使用時のヘイトが+3000っていうぶっ壊れ性能なので、壁さんは是非。

これ撃っとけばヘイト維持かんたん!




挑戦回数の回復が課金無しだと1日1回っていう長い目システムなので、回数があればパーティでリーダー渡し合いながら周回したり、




回数なくてもいいよっていう神にホイホイついてったりして、焦らず気長にジェムカート揃えよう!!





ではでは、レジスタレットについてで長くなっちゃったのでこんなところで!!





以上!ありがとうございましたー!!!!




















前回のレベル解放が確か11月末だったから、




もうすぐくるよなレベル解放。





くんな……





せめて高難易度女帝終わるまでくんな……




女帝はいまだけだからペットに時間を使いたいところに、




レジスタレットっていう遊ばずにはいられない沼コンテンツの登場。




ここにレベル解放なんてきたら……いよいよ仕事休むしか……





パラレベリング後回しにすればええやんっていう意見はごもっともなんだけど、




カンストしないとそわそわする病なんで。





運営さん、せめてあと2週間解放待ってください(切実)






ではでは今回はここまで!!





また次回、変わらずお会い出来ることを祈りつつ。





どうか益々ご自愛なされますよう。

0コメント

  • 1000 / 1000