冬月の幕間閑話㉞‐初めまして‐
いやぁとっても充実した一週間でしたね!
GW含みの先週、ステイホームということでどこにも行けない中私はというと、
毎日外に出てました()
自宅から程近いマイグラウンドにてトレーニングに勤しむ日々。
トレーニングが終わったら一度帰宅し、子供達を連れて再びグラウンドへ。
このヘビロテによってすこぶる調子が良いです( ◜ᴗ◝)و
田舎だからか人もほとんどいないので接触の心配もないし、子供達もストレス発散になってるようで何より。
さらにトーラムでは、少しずつ開封してたこちらも、
╭( ・ㅂ・)و グッ…!!
ご存じロゼッタストーンの使い道がわからない漢、日曜の冬月でございます。
バースト杖もってないんだよなぁ()
でもこう、トレード不可装備だし、収集欲が出てしまったというか。
検証やらモブ狩りやらで使えるタイミングはあると思うので、ひとまず倉庫へ(・ x・ノ)ノ⌒ポイッ
ちなみに黄金の棺5sほどで出ました。
ついったで色んな方の出現報告を拝読させて頂いたんですけども、時駆けよりは若干出やすい印象。
でも中には棺20sなんて方もお見受けしたので、一応覚悟はしましょう:(´◦ㅂ◦`):
ぐっどらっく(´;ω;`)ウッ
さてさて先述の装備をゲットしつつ連戦やら染色やらいろいろやったんですけども、
先日、お名前はよく知ってるけどお会いするのは初めてな方とパテ組みしまして、
ぽいとんの珍獣なぱさん\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////イエェェェェイ
トーラムにおいて珍獣といえばこの方ではないでしょうか。
思い返してみても素顔を拝見した記憶がない……珍獣ってなぱさんを指した名詞なのかもしれません。
そんななぱさんが何やらギルイベの仕込みの調整相手を探しているということで、らってぃから呼ばれてスキップで参加したわけであります。
しかしまぁなんというか、、、
かわいい(錯乱)
両手首からはみ出てるケミカルリングが良い感じにワンポイント。どういうわけかまとまり感すごい。
名前は『イモム珍』というそうです。たぶんこの人天才です。
そんななぱさんから調整に当たってのルールや注意点をご説明頂く。
肝心のギルイベの方がまだ行われていないということで内容は話せないんだけども、
めちゃくちゃ面白かった(;;゚;3;゚;;)
よく思いつくなぁ。。。発想もすごいし、ちゃんと成立するようにパラを仕上げてるのもすごい。
今度ばーらびで丸パクリしよっと←
そんなこんなで調整も無事(?)終わり、
したらばなんと、なぱさんがジェムパをご馳走してくださるとか-(;゚ロ゚)-!
大変申し訳ないながらも、こういう時はご厚意に甘えるのがOTONAというもの!((⊂(;∩ `ω´ ∩;)⊃))
ご提案をありがたく受け、いま流行り(?)のクウィーザへ!
クウィーザよくわからんけど、破壊しつつも難なくクリア!
とむのサイレント死を除けば。
形態変化時の全面トゲ床がいやらしい…
しかし結果は、
しかもしかもフレ登録までしてもらって、もう本当にありがとうございましたっ(❁´ω`❁)
万感のお礼を伝え、名残惜しいけど最後にスクショをパシャリ( ; ᯅ ; `)ウッ
珍獣だから見せられないのではなく、
どうやらイモム珍はパワーアップするらしいので伏せておこうかと。
あ、珍獣なので見せられません。
見せたいのはやまやまだけど、なぱさんのカモシカのような足(錯乱)のみでご勘弁!
めちゃくちゃ楽しい時間にお誘い頂いてありがとうございました!!
ギルイベの大成功を心より願っております(人´ω`*).☆.。.:*・゜
あとあれですね、アマルガムの新難易度きましたね!
ドロップ情報をかき集めていたところ、一目で私のガラスハ-トを鷲掴みにした装備が!!!
これにする。
欲しいよぉぉおおお誰か行こうよぉぉぉおおお!!!!
するとおっさんの我儘を見かねたうめちゃが、
「一緒に行かない?」
って!!
「一緒に行かない?」って!!!!!
あれ…?天使…?
さらにギルチャでメンバーを募り、いざアマルガムへ!!
左からうめちゃ、ぼく、かな姉、このさん!
ダメ上限がある?とのことで、ラッシュ&ガトリングの拳ナイフでやってみたところ、
クリ率低下まであるみたいで全然役に立ちませんでしたorz
白ダメどころかmiss多すぎ( ;⌄; )
次はクリ率もーちょい盛ってやってみようか。。。
しかしお目当ての蝶々魔具は難なく複数ゲット!
さっそく染めてみる!!
一つ目は黄色にしてみたところ持ちパラに合わなそうだったので、
a28b45の二色染め\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
いくつか試したけど、どの色でも綺麗に出る!
次は水色で染めたいとろだけども、倉庫になくてマケ見たらめっちゃ高かったのであえなくお預け(>罒<;//)クッ
新刀がドロップしなかったのでまたやってこようと思います!
蝶々もストックせねば!
0コメント