冬月の幕間閑話①
初めまして、このたび日曜担当となりましたバーラビ最後の良心、冬月と申します。
拙いながらも毎週一枠書かせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します(⋆ᵕᴗᵕ⋆)ペコリ
好きな言葉は「だまれ小僧」です
さてさて、貴重な週刊連載権を勝ち取ってしまった手前、出来る限り目の滑らない記事をお届けしたいのですが、じゃあいったいなに書くの?ってところからですね(´-ω-)ウム
コンセプトとしてはタイトルの通り、
幕間(まくあい)!閑話(かんわ)!
投稿日も世間は休日ですし、各曜日のクレイジ-なバーラビ記事の中で、幕間に行う閑話のような緩い記事にしていこうかなと思います。
…………………
それって無駄話じゃry
もちろんト-ラムのあれこれも書こうと思いますが、全く関係ない話もめちゃします。
めちゃします。
え、いいよね?みんなちゃんと書いてるし私くらいいいよね?ほ、ほらちゃんと書くし!いいよね!
ねっ!
それと画像ね、スクショとるクセがないもので少なめになっちゃうかなぁと……あとセンスがね……時代が私に追いついてないっていうか……
手隙の際にでも片手間に読んで頂ければ幸いです^^
ではでは初回なので、さすがにト-ラムでの話しましょうか!
実は私、休止という名の失踪を経て復帰したばかりの身でして。
ギルドやフレンドの皆には感謝感謝ですね、、、何事もなかったかのように温かく迎えてくれました( ´^`° )ウッ
正確には今年の初旬から、約8ヶ月ほどト-ラムから離れてたので、ちょこちょこ変わってるとこあってびっくり!
まずコンボ!CP消費が一つ一つのコンボで独立してるってすごいฅ(º ロ º ฅ)ヒェッ
あと精錬!失敗→変動無しだとアイテム選択せずに再度カンカンできるってもう最高かよー」(。Д。」)エッ-
そして経験値ボ-ナス!前後10Lvまでボ-ナスつくって(ノ´>∀<`)アアッチャ-
やるじゃん運営。。。私の次に。。。
カンストLvから大きく離れてる私にとってはありがたいシステム変更でして、書ガン積みでひたすらパワ-レベリングに勤しんでおりました。
175Lv~を8パラ分だったんだけども散々お世話になったのが、
すき。。。
もうこの子なんですよね、ね!
ラージャry…ゴールドジャンですね、幼女やギドロンはほとんどやらずに大体この子でカンストまで上げました。
狩りやすいし、パテによっては複数狩りもできるし、おまけにこの子の金毛がほおひげの素材ということで、懐にも潤いが。
金毛けっこう落ちるよ!みんな真似してもいいよ!
申し訳程度のヒヅメがね、チャ-ミングですね。
それと頑張ったのは迷宮( ˘ω˘)フゥ-ッ!
9月末の迷宮で、初見だった踊子や吟遊詩人の書、無手の書もゲットできました。
それに、ギルドのみんなには迷惑かけてしまったし、いっちょ貢献せねば!
今月も
駆け足には自信あるんでね!
注:ぼっち
200Lv解放も間近ですし、素材pやもろもろの消費アイテムも貯めれるだけ貯めておきたいですねー。
あとスピナもか……オ-ランド銀行から下ろせないか聞いとこう。
それと復帰後初のS精錬!
写真黄色くなってるのはあれだよ、ブル-ライトフィルタ-だよ。
これ無しで長時間スマホをいじると体調がおかしくなるんですね。
頭痛に吐き気、目眩、悪寒、だるい、ねむい、疲れた、お腹空いた、働きたくない、遊びたいetc...
等の症状がでてしまって。
みんなは大丈夫なのかな?若い頃は私も平気だったんだけどねー、、、体調管理には気を使いましょう。
ともあれS精錬!
もう3年近く前ですかね、それくらいからしばらく精錬屋さんをやってた期間がありまして、その程度にはシャキ-ン中毒なんです(´-ω-)ウム
あれを聴きたいが為に精錬するようなもんですね!
それでギドロン叩いて吐き出させた拳をカンカンしたわけですが、正直使うかどうかわかりません←
とにかくなんか精錬したかった。
当然手持ちの装備ももはやお古なので作り直さなきゃなんですが、使えないこともないし200Lv解放までこのままでもいいかなー……
でもなー新しい装備いいよなー|´・-・)チラッ
見た目も色々増えてるしなー|´・-・)チラッ
でもスピナもかかるしなー|´・-・)チラッ
……………………………
誰かくれないかな(直球)
連絡お待ちしております。←
ということで、この辺にしときましょうか!
本当はこのあと蝶々の幼虫捕り放題の木みつけた話しようと思ったんだけど、これを余すことなく語るには記事3回分くらいかかりそうなので、断腸の思いで諦めることにします…
次回はパラ紹介という名の見た目自慢になります、悔しがる準備をしてからお越しください。
ではではまた、来週までご自愛なされますよう。
あと蝶々のはなしry
0コメント