悪竜ファジーノ EMII
おはようございます!
日曜日担当EMIIです∠( ˙-˙ )/
先日のメンテでいろいろと追加されて忙しくなりましたね!
レベリングにミクにスキリセに新ストーリーに…
ほんとやることいっぱい(^p^)w
私はというと
ずっとこの竜と戯れてました。
新ストーリーボスの悪竜ファジーノ!
名前の通り悪そうな見た目してますね( ˙-˙ )w
今回は先週話していたとおり、この悪竜ファジーノについて書いていこうと思います!
レベリング優先でまだちゃんとやってないって方も多いかなと思うのでよければ参考にどうぞ(*´ω`*)
悪竜ファジーノ
ドロップ情報
クリスタ
【部位破壊箇所とドロップ品】
頭部
右翼(正面向かって左側)
新しいタイプの見た目の盾ですね( 'ω')
アクセサリー的な。
これで攻撃防げるん( ˙-˙ )?w
左翼(正面向かって右側)
盾と杖は破壊でドロップ率アップなので確証はできませんが、右翼だけ破壊で盾ばかり落ちたので(左翼だけ破壊の時も杖ばかり落ちた)たぶんこれの通りだと思われます。
もし間違っていたらすいませんm(_ _)m
特徴
このファジーノの他に東と西に1体ずつエレチタというモブも出現します。
このモブを倒すことによってファジーノに入る妨害やダメージ上限も変わってくるのでそれについて説明したいと思います!
まずエレチタを倒してない状態
ファジーノには怯みしか入りません。(抵抗長め)
ダメージ上限もあり15万。
エレチタを2体とも倒した状態
妨害3種OK。
ダメージ上限なし。
このエレチタなんですが、倒したあともまた復活してきます。
復活する条件は2つあり、
1つ目がファジーノのHPバーは2本あるのですがそのHPバー1本削り切ったあとに倒したエレチタがまた2体とも復活してきます。
2つ目はエレチタを2体倒したあと45秒経過でまた2体復活。
10分ほどエレチタだけを倒して試してみたのですが45秒経過でずっと復活してきてたのでたぶん復活する回数の制限はなく、時間経過でずっと復活してくるのだと思います。
ファジーノ攻撃パターン
ファジーノの攻撃は全体的にどれも痛く、状態異常を付与してくるのでなかなか厄介(´ω`;)
その中でも気をつけておいたほうがいい攻撃をいくつか紹介していきたいと思います。
ファジーノ中心円形青床(トゲ)
このトゲ床に当たると魔力爆発付与されるので注意。
あともう1つ魔力爆発付与する床があり、
それがこの半円型赤床
表示されてすぐ消えるのでこの赤床のスクショ撮るのが一番苦戦した(´•ω•`)w
撮り方もヘタクソw
わかりづらくてすいません(›´Δ`‹ )
まあとりあえずこの上2つの床が魔力爆発だと覚えててもらえれば\( 'ω')/
あとはちょっと避けづらい攻撃は
ファジーノ中心円形赤床→ドーナツ型青床のコンボ
円形赤床表示後ジャンプしながらドーナツ型青床を出してきます
これの避け方は、ファジーノがジャンプ中は青床の部分で待機しファジーノが着地したらすぐ中心の安地に入るようにすれば攻撃を受けずに済みます。
着地してから青床の発動が速いので着地したらすぐ動けるようにファジーノの動きをよく見ておきましょう。
ちなみにこのドーナツ型青床は発火付与の割合トゲ床。
あとはタゲ持ち以外(それか遠くにいる人?)に射刃・転倒付与のメテオ・3連玉などの攻撃をしてくるので火力の人は注意。
開幕はモブのエレチタをすぐ処理して、上に書いた床に気をつけながら動けばある程度安定して倒せるかなと思います!
以上がファジーノについての情報でしたヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
ずっとこの竜に篭もっていたのでレベリングだいぶ出遅れてしまった( ˙-˙ )
今日から書盛り盛りで一気に終わらせよーと思います└( 'ω')┘
皆さんもレベリングファイトです└( 'ω')┘
それでは今回はこの辺で!
また来月お会いしましょう(*´ω`*)ノbye
0コメント