新年のご挨拶・メギストンロード  EMII




皆様、あけましておめでとうございます!



日曜日担当EMIIです∠( ˙-˙ )/




元旦からばーらびブログを読んでくださりありがとうございますm(_ _)m




昨年は、ばーらびブログを書き始めることになったり…



Twitterを(ようやく)始めたり…



サブマスにもなっちゃったりとほんと慌ただしく今までにない経験をした1年でした。


それまではのほほんと何も考えず大好きな連戦に明け暮れる日々で、あまり表に出るタイプでもないためまさか自分が…という感じでしたねw



でも今までにない経験ができて少しずつですが成長できてるかな?とも思える充実した1年でもありました。


ブログのほうもまだまだ未熟な点が多いですがこれからも温かい目で見て頂けると有り難いです…(*´ω`*)w




今年もどうぞばーらびブログをよろしくお願いいたします!


今回メギストンロードについて書くので、メギストンで新年の挨拶の画像作ってみましたw



正月とメギストンって合うかな…と思ってたけど意外と悪くないかも(*´ー`*)w

結構満足w




……ということで!

今回はメギストンロードについて書いていこうと思います٩( ᐛ )و



もう皆さんやってる方も多いとは思いますが、



年末忙しくてまだやってない!正月休みにする予定!



って方もいらっしゃると思うので簡単にですがまとめてみましたので少しでも参考になればなと思います!






第7回メギストンロード



今回、ドロップ情報については1~4のクリスタやゼーガ装備については画像省きます。


ドロップ武器が常設ボスのものとはプロパが違うので、武器と新しい体装備と♢ゼーガのみ画像載せておきたいと思います!

それではさっそくいきましょうヽ(•̀ω•́ )ゝ✧




まず参加するには素材が必要になります。

その必要素材がこちらの3つ!

ストーリーもミミューガまで進めていないとできないので注意です!






第1会場

卒竜ザイビオ



ドロップ情報




妨害

全部OK

途中全面赤床攻撃をしてくることがあるのですが、その行動から妨害全部無効。




特徴


ダメージ50万以上与えると硬化。

破壊や貫通で少しは入るようになるのですがそれでも硬い(´ω`;)

しばらくするとザイビオがフィールドの端に移動して全面赤床を出してきます。


これは無敵で避けるかザイビオの正面に張り付いておけば当たってもギリギリ落ちません。



ダメージを50万以下に抑えておけば硬化せず、この赤床もこないのでガトリングなどの手数が多いスキルで削ると楽に倒せます(ง •̀ω•́)ง✧






第2会場

炎竜ブランマ



ドロップ



妨害

全部OK





特徴


妨害、状態異常をいれることでブランマの色が3色に変化します。


破壊の状態異常をいれると赤色に変化しダメージが入るようになります。


青、白の時は硬化しダメージが入りません。(青と白の違いが検証不足でまだよくわからず…すいません)


赤色の時に妨害や状態異常(全部ではない?)をいれると青色に変化。


あとは一定以上のダメージ(100万?)をいれることでも変化。



白色にも変化することがあるのですが、時間経過なのか異常をいれることで変化するのか検証不足でわからず(´ω`;)



赤色の時に恐怖をいれてしまうとブランマが中央に移動しダイソン(吸い込まれるやつ)をしてくるので注意。

あと赤色の時にまた破壊の状態異常をいれると青色に変わり硬化してしまうのでそこも注意ですね。



もっとちゃんと調べたかったのですが時間足りず…( ´:ω:` )すいません






第3会場

兵竜ダルバ



ドロップ情報



特徴

普通に攻撃するとHPを回復し続け途中硬化もしたりと倒すのが難しくなります(´ω`;)


しかし!このダルバは勝手に自滅してくれますw

初めて見た時はわらってしまったw


最初タゲだけとってあとは逃げていればしばらくすると中央に移動して自分の出した攻撃で勝手に死んでくれます( ˊᵕˋ )

なんて楽なボス( ˊᵕˋ )w

タゲをとったあと攻撃をいれてしまうと長引いてしまうので通常でもいれないようにしておきましょう。

あとたまーにヘイト持ち以外の人に岩か玉かわからないけど何か投げつけてくるので余裕こいて寝っ転がってると避けれずに死ぬこともあるのでそこは注意ですw





第4会場

ガルドゴーレム(とユアーシャ)



ドロップ情報



妨害

カウンターあり。

条件が検証不足でまだわからず_( :⁍ 」 )_

開幕気絶、転倒はOK

怯みはカウンター


カウンターは紫色のグルグルサメ・プレイヤーの足元にメテオ床を出してきます。

サメに当たると魔力爆発付与。

このカウンターの条件がほんとわからずで…


開幕気絶→転倒いれるとカウンターがくるのも確認。


HPなのか時間経過なのか妨害いれる順番なのか…要検証ですね。



このカウンターを調べる時にギルメンに手伝ってもらったんですが、当たると大体の火力さんは死ぬのでほんと申し訳なかった…w



カウンター出す時一瞬無敵になるんですが、すぐサメを出してくるうえにメテオ床もあるので避けるのはなかなか難しいですね(´ω`;)



開幕気絶いれたあとは妨害はいれないようにしたほうが安全にいけると思います(´ω`;)

ちょっとまた頑張って条件を調べてみます!





特徴


ガルドゴーレムと一緒にユアーシャもいるのですが、ユアーシャには攻撃することができません。

このユアーシャ可愛いんですが攻撃はちょっとうっとおしいw


たまにノクバ付きの攻撃をしてくるので壁さんは端のほうにいると当たると落ちる可能性があるのでそこは注意ですね。


あとはガルドゴーレムがたまにヘイト持ち以外の人にも3本の直線射刃を出してくるので火力の人は注意しておきましょう。








最終会場

ゼーガ




ドロップ情報



クリスタ



妨害

全部OK




特徴

おなじみのゼーガ( ˊᵕˋ )


部位破壊は頭の一カ所だけですが、ほんと毎年このゼーガの頭は硬いですねw

破壊するなら開幕気絶で全員でタップですね(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

属性槍でも1人だとなかなか割るの難しい(´ω`;)かったいw



ゼーガは妨害の抵抗時間が短いため壁さんは妨害結構多めにいれてゼーガが動き回らないようにとめておくといいかもです。


今回も反転(HPとMPが逆転する)ありですね。


なんか今年のゼーガは盾渋くなってません?

去年はもっと落ちやすかったような…。

服と追加は相変わらず出やすいですけどね(  ˙-˙  )w






ということで以上が簡単ですがメギストンロードについての情報になります!



ちょっと今回検証不足で中途半端な情報ですいません( ´:ω:` )


年末はほんと忙しくて時間がなかなかとれず…。




また調べようと思っているのでもしわかればまた来週追加で書くかもしれません!

わからなかった時はごめんなさい!w


書いた時はまた読んで頂けると嬉しいですᐠ( ᐛ )ᐟ




では今回はこのへんで!




改めまして、今年もよろしくお願いします(*´∀`*)




それではまた次回(*´ω`*)ノbye






0コメント

  • 1000 / 1000