ガト1!![序章中編]~KAIMU~
はいどーも!!
もうハロウィn……!?
1年早くない???
だいぶ寒くもなってきましたねー💦
季節の変わり目、みなさん体調にはお気をつけ下さいヽ(´Д`;)ノ
というわけで、寒くなっても寝る時はパンイチカイムです!!
バーラビも新体制になり、ますます盛り上がりを見せておりまするᕦ(ò_óˇ)ᕤ
これからもみんなの活躍が楽しみです(⊙ᴗ⊙)
挨拶はこれぐらいにしまして、ガト1!!さっそく進めてまいりま〜すᐠ( ᐛ )ᐟ
前回は序章前編としてチュートリアル~ソフィアの街まで到着しました
ソフィアの街からは色々なことも出来るようになります
・鍛冶屋、合成屋、雑貨屋、図書館の使用
・マーケットの使用
・他プレイヤーとの交流
ざっとこんなもんでしょうか、この中でも特に重要になってくることは......
他プレイヤーとの交流です!!!!
何度もお伝えしてしまいますが、この企画自体ソロプレイを推奨するものではありません!
活発なギルドに入ったり、フレンドさんを増やしたりした方が圧倒的に効率がいいです
分からないことや困ったことはトーラムの先輩方が色々教えてくれます(マジでみんな初心者に優しいんよ)
積極的にいける人は、ソフィアの街でまず仲間を増やすことをお勧めします
こんな感じでshoutで募集すると色んな方に見てもらえるかもです(・ω・)_/
ちなみにこのムードメッセージでフレンド募集するのも手かと思います
ただし、何でもщ(゚Д゚щ)クレクレさんになるのは絶対にやめた方がいいでしょう
シンプルに嫌われますw
あくまで装備品やお金は自分の力でファイトですよっ!(و •̀ ᴗ •́) و
その方が手に入れた達成感もありますしね(*¯ᵕ¯*)
はいっ!ガッツリと脱線しましたガト1!!サクサクッとやっていきまーす(遅いw)
ここからはやれることがある程度自由にはなりますが、兎にも角にもストーリーを進めないことには色んなことが解放されません_(:3 」∠)_
あとストーリーを進めることによってレベルもどんどん上がっていきますので、諦めてまずはストーリー攻略に専念しましょう(>_<;)
まずはカカシからスタートして、ソフィアの街でのイベントを一通り終わらせまーす!
会話イベントだけですが、ソフィアの街の主要施設を回るのでついでに場所も覚えちゃいましょう〜(序盤ではあまりお店でやれることが限られるので、いまは詳しい説明は省きまーす)
もし場所が分からなくなった時は右下ミニマップに表示されてる!を目指せばおkです
ソフィアでのイベントが一通り終わったらいよいよ外のマップへ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
まぁーいきなり戦闘になるのですが、最初は雑魚だけなのでNPCといっしょに適当に倒しましょう
雑魚を倒し切るとボス戦です!なんかデカいドングリがイキってきます(*`Д´)ノ!!!
一応アドバイスみたいなもんをくれるので、戦闘前に準備しておきますかね
まずは装備を確認しときまーす、前のソフィアのイベントでも少し装備が貰えるのでそれらを装備してきますー
次にですね、デカいドングリが言ってたステータスポイントについて少し解説しておきます
トーラムオンラインではレベルアップに合わせて自動的にステータスが上がっていくわけではなく、割り振りはほぼプレイヤーの手に委ねられます
このシステム自体は特に珍しいものでもないとは思います、色んなRPGゲームでも使われてるシステムですが問題はポイントの振り方にあります
トーラムにおいてステータスポイントとスキルポイントは容易に振り直すことができません(要課金アイテムなり〜)
なので後で後悔する前に事前情報が必要になってきます
STRやDEXなどステータスにはそれぞれ意味がありますが、簡単にいうと火力職であれば1番ATKの数値が上がるステータス(魔職ならMATK)に全振りしましょう!!!
いわゆるこれが極振りと呼ばれるものです、序盤はまずこれで問題ありません!!(あくまで個人的な見解ですが)
「それだと偏ったステータスになって逆に弱くなるんじゃないの...?」
そう思われる方も多いのではないでしょうか??実は私もそのうちの1人でした
なんかとりあえずポイントはバランスよく振り分けたくなっちゃいますよねー(。_ _))ウン
私が考えるに、トーラムオンラインでは自キャラ(パラメータ)を複数所有することが可能です
1つのキャラでバランスをとるよりも、複数の特化したパラメータを作成していく方がより強く効率的なのではないかと
あとは慣れてくると敵の攻撃も避けることができるようになるので、火力職は耐久面を捨て火力に全振りする背景もあるのだと思います
実際は隠れステータスだのなんだの、色々複雑なこともあるのですがいま全部説明してたらキリがなくなってしまいますので( ̄▽ ̄;)
とりあえず序盤はこんな感じ〜くらいで覚えいれば問題ないかと(¬¬)
ではステータスを振ったところでイキリドングリをサクッと倒しちゃいましょう〜( '-' )=ーー>)`-' )
ストーリーで貰える経験値は変わらないので、ボス難易度はどれでもおkですん!(最速で行くならイージーが楽です)
はいっと、討伐完了でーすv(・∀・*)
報酬もちょろちょろ貰えましたねー
こんな感じでドンドンとストーリーを進めていくわけですが、この先も少し説明が長くなりそうなので今回はこの辺で(。-人-。)
もっとサクサク進めていきたいのですが、、、いざブログを始めてみて文字で自分の考えを伝える難しさを最近は痛感しております..._| ̄|○ il||li
なので読み辛かったり、分かりにくいことも多々あるかもしれませんがお許しを(※+Д+※)sorry…
あくまで攻略的な要素は薄い記事になってくかと思いますが、これからも頑張って続けていきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
ではまたお会い出来ますことを楽しみに【再会希望】'∀'o)ノ))またネ!
秋ってさ、食欲もあるんだけどめっちゃ眠くなるんよね〜
もう25時間ぐらい寝てたいよねー
寝ながらトーラムできるシステム作ってくれんかねー
0コメント