さいとう物語(84)個人アタッカー戦!
こんにちは
木曜日担当。
さいとうです。
これは初心者に近い私がギルドで一番の戦士を目指す壮大かつ無謀な挑戦の物語である。
ギルド、BAR Rabbitでは1年を通して3つのギルド内の戦いがある。
一つはギルド内でチームを組んで戦う
ギルド内、夏の団体戦。
通称【獅鷲星武祭(グリプス)】
一つはギルド内でペアを組んで戦う
ギルド内、冬のペア戦。
通称【鳳凰星武祭(フェニックス)】
そして今回行われるのは……
己の全ての火力を出し切って個人で勝ち抜いていく…
ギルド内個人戦である。
通称【王竜星武祭(リンドブルス)】
通称の所はどうやら、マスターがアスタリスク(ラノベ)が好きな所からつけたらしい。
私も少し読みましたが面白いのでおすすめです。
ルールは至ってシンプルなアタッカー戦になります。火力と火力のぶつかり合い…
勇敢なるエントリー者8人名とマスター合わせて合計9名の熱き戦い
ギルド内であっても個人戦ともありエントリーするのも皆さん勇気がいる事でしょう。
経験を積めば積むほど、現実を知れば知るほど、人はは臆病になっていくもの。
敗北や周囲の目を気にしたりして、賢くたちまるようになって。
本気で勝つ事や勝負をする事をやめてしまうものなのかもしれませんね。
だからこそ、初心者に近い今の私なら全力でぶつかる事ができます!!
今の私に敗北は怖くありません
まだ、1回も勝ってませんから!!
しかしそんな個人戦エントリーした選手に敬意を払って漢さいとう全力で全員叩きのめします!
漢さいとう、優勝すればギルド最強に…
私の後輩であるエルさんもどうやらエントリーしたもよう
エルさんはこの日の為にアルポカ100体討伐を日課にしているという事。なぜアルポカなのかはわかりませんが…素晴らしい気合いです。
そして、ギルチャでの煽り合い
もはや、試合前の煽りはバーラビの恒例行事です
こういうイベントの前では緩い私たちでも闘志が溢れてバチバチになります!
フェミリオ隊長も
負けたらばーらび戦闘部隊を解散!?
その後、バーラビの『聖女セトラ』さんの説得もあり解散はなくなりましたが
フェミリオ隊長も今回それぐらいの意気込みという事ですね!楽しみです!
私も修行はしてきました。この上なく体の調子も良い。
あとは対戦相手のデータさえあれば……
するとラティさんに酒場に呼び出されました…
え、なんですか?ラティさん
え!?
!?!?
漢さいとう、これで準備は整いました!
ラティさんありがとうございます!!
ラティさんのデータをもとに次回、出場メンバーについて解析して行きたいと思います!
続く。。。(また来週)
この物語は半分フィクションです?実在する人物と関係ない可能性があります。
0コメント