冬月の幕間閑話69-2021初ギルイベ-



近所にそれはそれはもう美味しい老舗のパン屋さんがありまして。




休みの日に散歩がてら子供とよくパン買いに行くんだけど、




しょっちゅう行ってるせいで気が抜けたのかなんなのか、子供がついに





「ただいまー」って言いながら入店した。





どうも4号機大花火でパチスロを覚えた漢、ご存じばーらびのリプレイ外し、日曜の冬月でございます。





どうやらパン屋さんを第二の我が家かなんかと勘違いしてるようで、




以来入店するたびに「ふぅーっ」とか「はぁーつかれたー」とか言うようになってしまった。





幸い店員さん笑ってくれるのでギリ恥ずかしいで済んでるのはまあ良いとして、





おまえ1歩も歩いてないだろ。

ずっと抱っこしてた。














今回は2021年初ギルイベ!!




企画進行はこちらも初、大学芋ことぽて(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!










まてまて。





新年の挨拶からその2択は情緒不安定すぎるだろ。




めでたくないよ!!!




謎解き脱出ゲームって言ってるのに選択肢が収監と爆破しかないんですけど…




何やら不穏すぎるけど、つまりそういうことだ。








ふむ、どうやらバクダンギョウシャとやらに『依頼』したらしい。




今回ギルドお知らせにルール概要を書いたとのことで、事前に目を通すようぽてから指示が飛んでいた。







なるほど……上下があるのか…




何より制限時間60分!これ系のイベントではかなり長いと思うが、それほど難しいってことか…

震える。





ドキドキしながらいよいよ本番!まず酒場に集められたクレイジーなやつらを、ぽてがチーム分けする!








むさくるしいパテに放り込まれてしまった…




孤高のすぎうら(ぼっち)は今回途中で落ちなければいけないぼっちということで、自らぼっちを選択。つまりぼっち。









パテ内の温度差すごい。




ここでぽての趣向を凝らした采配!!何やらもうすぐ全員に手紙が届きますとのこと-(;゚ロ゚)-!




ほどなくして私のところにも一通の手紙が!大変だったでしょこれ!!







ふむふむふむふむ。




爆弾を解除はともかく、公式アカウントとはいったい……




みんなよくわからないままぽての号令でいよいよゲームスタート!!




全員よーいどんでぽてのマイルームへ突入する!







入場してまずこの景色。




一通りみて回ったところ、十字に区切って建物が4つ。









それぞれ『?』の数字を求める謎解きになってるようで、これが4桁の解除コードになってるようだ。




ちなみにこの謎解きはまだぽてのマイルームに行けば挑戦できるっぽいので、あえてやり方の説明はなし!ぽてのフレさんとかやりたい人いるかもだし!




これはわりと早めにらってぃがこちゃして爆弾解除成功!だがしかし、それだけだった。



ゲームクリアとも言われないし、特に指示的なものもない。『解除しました』の返事だけ。




ここで、バクダンギョウシャからの手紙をもう一度読んでみよう。








ふむふむふむふむふむふむふむふむふむ。




「トーラムのパラメータ」と「あなた自身」に爆弾を取り付けた。




ということは解除したのは片方だけで、もう一つ4桁の解除コードが隠されるってことか…




すげーじゃん……




だけど、ぽてのマイルームを隅々まで舐め回しても目を引くような怪しいところはない。




もういっそ配信してコメント欄で教えてもらう禁じ手を発動しようかといったその時、




らってぃがいなくなる。




どこでサボってんだあいつ!(`Д´≡`Д´)









らってぃ「隠しパスワード。こちゃじゃ受け付けてないらしい」




なにっ!?




説明しよう。そもそも「バクダンギョウシャ」はぽてのサブ垢が演じている設定で、




手紙を送ってきたのはそのサブ垢、そして↑のスクショはサブ垢のマイルーム。




ぽてのサブ垢マイルームに隠しパスワードあった!!!




パスワードはだてまき。




これ、後々聞いたら全部クリアした後の特別ミッションだったらしく、みんな先に発見してしまうっていうプチアクシデントだったんだが、




このキーワードをこちゃで受け付けないっていうところで、察したらってぃがログアウト。




lobiでバクダンギョウシャのアカウントに個別メッセージを送る。




まさかのlobiまで駆使してくるとは……




手紙に書いてあった「公式アカウントにご連絡ください」っていうのは、lobiアカウントのことでしたって話!

しゅごい。



そういえば一週間くらい前に、lobiのギルグルにバクダンギョウシャが確かに入ってきた。




「ギルイベ告知の為かな凝ってるな」くらいにしか思わなかったけど、なるほどこの為か。。。




そしてここで気付くべきだった。









これの意味に……






「なにかわからないことがございましたらご連絡ください」




「なにかわからないことがございましたらご連絡ください」




「なにかわからないことがございましたらご連絡ください」







そう、lobiで繋がったバクダンギョウシャさん。





答え以外なら聞けばなんでも教えてくれた模様。





(_`Д´)_クッソォォォォォ!!!!!!!





そうとは知らず、もう一つある4桁のパスワードを探してマイルームを調べ続けたメンバー一同。




わからないまま時間が過ぎていき、もうすぐ制限時間という終わりかけに、







「プライドは前世に捨ててきた」でお馴染みのおーらんどが、情けないムーヴで暗号を入手。




だがしかし、この画像をパテで共有したものの、時間が足りずあえなくタイムアップ。




後で画像をみたら4つの部屋のスクショが4枚。それぞれぽてのマイルームにあった謎とは内容が違うものになっていて、スクショの謎を解けというもの。




つまり、lobiでスクショをもらわなければ2つめの解除コードは入手不可能だったということだ。





用意周到すぎる。。。





そういうことで、今回は正解者無しかと思いきや、









制限時間ギリギリ、なんとすりむん達のチームが見事クリア!!




しかも、




隠しパスワードの「だてまき」ってやつ、lobiでバクダンギョウシャにこれ言うとクリア後の特別ミッションもらえるんだけど、









これ。エクストラ謎。





これもクリアしたらしい!!






参ったよ。。。完敗だぜ。。。





ということで年明け一発目のギルイベは、すりむんふぇみんゆきさんとむの勝利(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!






すごいギルイベだった!!!ぽて大変だったろーこれ!




段取りも完璧だった!さすぽて!!




制限時間60分もむしろ足りないくらいで、時間経つのめちゃめちゃ早かった!




面白かったからギルイベとは別に毎月やってもろて。





またやりたくなる素晴らイベントでした!!!




そして最後はせっかくなので、アバンクレイン神殿でパシャリ!









以上!!ありがとうございましたー!!!


















過去にとある媒体でパチスロライターやってたんだけども、




ライターなので基本は実戦記事とか攻略記事みたいなものを書くんだけれども、




たまに企業案件があって。




メーカーさんが今後導入する新台の試打会にお呼ばれしたり、新台の中身なんかを記事にしてくれっていうやつ。




媒体に案件がきて割り振られることもあれば、相手から直接指名されることもある。




普段の記事はわりと縛りなく自由に書かせてもらえるんだけど、企業案件の記事はそういうわけにもいかなくて、




「ここに焦点を当ててくれ」とか「このシステムには触れないでくれ」とか、もっと言えば「酷評はやめてくれ」みたいなことをやんわり言われることもある。




逆に、「批判でもなんでも自由に書いちゃってください!」っていうパターンもある。




なんにせよ普段の記事とは違ってかなり気を使うし、砕けた感じではなくある程度カチッとした文章にしなきゃいけない場合も少なくない。





そんな企業案件だがある時ライター仲間に、試打会に参加してその模様を記事にしてくれっていう案件がきた。




企業からの注文は「つまんなかったら酷評でも構わないから、好きに書いてください」だ。




「言うてそんな酷いこと書けないし、良いところをフィーチャーするよ」と微笑んでいた彼は意気揚々と書き上げて締め切り前日に提出。





結果、ひどすぎてボツになった。






後にボツ原稿を軽く読んだが、新台に恨みでもあんのかってくらいこき下ろしていた。

(正直ちょっと笑った)



さすがにあかんということで媒体からストップがかかり、時間ない中書き直しを余儀なくされていた。





良いところ書くと言っていたあの微笑みは何だったのか未だに謎である。







つってふと思い出した話だけどなつかしーこれ!





今はほとんどやらなくなっちゃったけど、イベント規制から始まってついに2400枚規制の6号機とか、




一時でも業界に関わってた身としては、パチンコパチスロ業界の衰退は寂しい気持ちもありつつ( つω;`)





ちょっと言っていいかわかんない業界の裏話とかいっぱいあるので、書くことない時に書こうと思います。言っていいか知らんけど。




ではでは今回はおしまい!!




また次回、お会い出来ることを祈りつつ。




どうか益々ご自愛なされますよう。

0コメント

  • 1000 / 1000