冬月の幕間閑話66-本年有難うございました!-
久しぶりに姪っ子甥っ子に会ったんだけどさ、
超かわいい。。。。
なんなん。どうしてそんなにかわいいの?
自分の子供もそりゃかわいいけど責任があるからさ、その点甥姪は思考停止でかわいいかわいいできるじゃん。
他所の子供最強!!!!
働かずに毎日どっかの子供と遊びたいわたくし、ご存じばーらびの園長先生、日曜の冬月でございます。
子供なんてなんでもかわいいよな。全然知らんその辺の子もみんな超かわいい。
子供と遊ぶの楽しすぎて一日の終わりには喉ガラガラなるの、あるのでは!?
さてさて2020年最後のばーらびギルイベがありました!!
今回はぶるー主催のインサイダーゲーム(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
知ってる人もいるだろうけど一応ルールを!
・ゲームマスター(以下GM)がキーワードを決める
・プレイヤー達はGMに質問を繰り返し、キーワードを当てる
・ただし、プレイヤーの中にキーワードを知っている〖インサイダー〗が紛れ込んでいる
・インサイダーはプレイヤー達にバレないよう、上手く誘導してキーワードへ辿り着けるように導く
・プレイヤー達の勝利条件→キーワードを当て、尚且つインサイダーが誰かを当てる
・インサイダーの勝利条件→プレイヤー達がキーワードを当て、尚且つバレずに完了する
こんな感じだ!!!
今回は3~4人パテを組み、各パテに1人インサイダーを配置してレッツプレイ(°m°;)ゴクリ
初めてやるゲームということもあってぶるーがめっちゃ練ってくれたところ、
1戦ごとにパテをシャッフルして行い、結果に応じて個人にポイントが入るシステムを採用!
○キーワードを当て、尚且つインサイダーを当てた場合→プレイヤー達に各1点
○キーワードを当て、尚且つインサイダーを当てられなかった場合→インサイダーに2点
○キーワードが当てられなかった場合→得点なし
そう!パテごとにキーワード及びインサイダーを当てるわけだが、
これは累計得点を競う個人戦なのだ!!
とくればドロドロの化かし合いになること間違いなし。
ギスりまくって翌日inしたらギルドもぬけの殻なんて可能性すらある、非常に危険なゲームである!
実際すりむんが露骨なエサでぼくを一本釣りしようと謀ったわけだが、
それは後の話としてとっておこう。
まずは早速1戦目!!
きほちゃ、とむ、このさんとパテ!!
すでに不穏な空気が漂っている。心無しか照明も暗い。
全部で4つのパテが出来上がり、ここから各パテ順番にGMへ質問。これを3周行う。
つまり3回ずつ質問できるということだな!
そして別パテの質問やGMの回答といった情報も共有なので、キーワードを当てるチャンスはかなり多い!
ちなみに質問権が残っている状態でキーワードがわかった場合、残りの質問をパスすることもできる。
これは別パテに余計な情報を与えないメリットがあるので、キーワードわかっちゃったら質問は控えるか、もしくはミスリードできるような質問をチョイスしてもいいぞ!
そんな感じのルールで、各パテ協議で決めた質問を飛ばしてゆく。
インサイダーゲームの定石というか、最初は大まかな枠組みから絞っていくのが基本だ。
「それは生き物か?」とか「昔からあるか?」とか!
どのパテもご多分にもれず、れぐのパテが「7文字以上ですか?」、すりむんのパテが「動物ですか?」と着実に絞ってゆく。
その結果7文字以上→YES、動物か→YES。
ここでトーラム関連では?疑惑がパテ内で浮上。
確信を得るべく質問する。
「実在しますか?」
7文字以上で動物で実在しないということは、トーラムのモンスター!!
これでドラクエのモンスターとかだったら背負ってる片手剣を投擲するところだった。
ここから各パテそれぞれの質問でマップを絞り、さらにはフィールドボスだということが判明。
ほぼわかってしまった我々はパスを選択し、予想したキーワードをGMへこちゃ!!
全パテ正解!!だがまだ終わりじゃない!
ここからインサイダーを当てなければ得点なし。
全力で楽しんでいた私はもちろんインサイダーではない。
要所要所にさりげなく身の潔白を訴えるも、
全然わからないまま投票に…
1戦目の結果はふぇみんがインサイダーバレ、ぽてとすぎうらがインサイダーで逃げ切り得点!
最後にうちのパテ、インサイダーは…
全然わからなかった…(>罒<;//)クッッッ
とむインサイダー逃げ切りで2ポインツ!!
このさんに投票したのは内緒にしとこう…
まだチャンスはある!パテシャッフルして2戦目だ!!
まさかの3人パテ!
しかもふぇみんとすりむん…曲者だ…
しかしここでなんと私がインサイダー!!
気になるキーワードはずばり、〖クリスマス〗!
かなり厳しい闘いになる……各パテの質問が進む中どうしようか考えていると、
早速すりむんが仕掛けてくる。
すりむん「他のパテに正解させたくないからふぇみん答え教えて。インサイダーでしょ?」
なるほどそうきたか……
すりむんの作戦としては、インサイダーにキーワードを教えてもらい、投票時には3人がそれぞれ隣の人に投票するのはどうか?
っていう、悪魔の提案だ。
この提案、同票の扱いがどうなるのかわからないし、よく考えたら破綻してるんだけど、
そんなことはどうでもよくて、すりむんが「ふぇみんがインサイダーでしょ?」っていう体で話し始めたのがミソだ。
ここでピンとくる冬月おじさん。
めっちゃ疑われとる……
ぼくめっちゃ疑われとる…………
1戦目、何を隠そうふぇみんはインサイダーだった。
個人ポイント制のゲームで2戦連続インサイダーはないだろうっていう裏読みもあり、
インサイダーではないすりむんからすると、ほぼ確定で私がインサイダーだと読むはず。
そこであえてふぇみんに疑惑の目を向けたということは、ふぇみんの潔白を証明したい気持ちをくすぐりつつ、
私がここぞとばかりに調子に乗ってくるのを期待している、すりむんの巧妙な罠である。
天才か!!!
ここは終始すりむんに会話の手綱を握ってもらい、私はひたすら全然わからんふり!
余談だがメリットをチラつかせて犯人から答えを聞くっていう流れで、
〖囚人のジレンマ〗っていうおもろい理論を思い出したので、興味ある方はググってみてくれ。
さてさて、キーワードはどうにか辿り着き無事正解!!
あとは誰に投票するかだが、
パテチャで話し合った結果、すりむんが私に投票、私がふぇみんに投票、ふぇみんはどうぞご自由にということになった。
なんでやねん!!!!
私がふぇみんに投票してしまっては勝ちの目がなくなるので、流れるようにすりむんへ投票する。
あとはふぇみんがどっちへ投票するかだが、
十中八九すりむんへ投票すると読んでいた。
すりむん、きみは喋りすぎた( ・´ー・`)
ふぇみんはたぶん私を疑ってたが、
会話の主導権を握っていたすりむん、道中じわじわと溜まったヘイトが私を超えてしまったようだ。
ふはははははは!!!!!!
このゲーム!私の勝ちだ!!!!!!
il||li _| ̄|○il||li
ポイント制の個人戦忘れてた……
インサイダーで2点もらってわっしょいわっしょい喜んでた…(_`Д´)_クッソォォォォォ!!
ということで優勝はこの方!!!
間違えた。
やりおるな!!おめ(σ≧∀≦)σ!!
時間の都合で2戦終了!!
最後はいつものパシャリ\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////
めっちゃ面白いぞインサイダーゲーム!!!!!
みんな夢中すぎて白チャがめちゃ静かだったほどだ。いつもうるさいのに。
おらんどだけずっとうるさかった。
企画から進行まで全部1人でやってくれたぶるーに感謝だ!お疲れ様!!
またよろしく!!!←
おもろかったんで!またやろう!!
ということで今年のギルイベはおしまい!!
ばーらびギルイベは月1なので全12回、
楽しくないわけがなかった!!!
まだまだずっと続くし、今後も楽しみです(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
最後に、
先日のクリスマスに沢山の方からポステロ頂いて本当に嬉しい限りで、
感謝感謝ということで、個別にお返ししちゃったりなんだりなんですけど、
これだけどうしようかまだ迷ってる。
クリスマス翌日に届いた高圧的なデレ。
0コメント